今日の日記

2003年4月20日
午後からフットマッサージ。オプションで魚の目取ってもらったりしてたら、2時間もかかってしまった。髪も切りたかったけど、今日はやめておきました。
この頃、携帯に迷惑メールが頻繁に来るようになった。以前はほとんどなくて、DoCoMoユーザーに羨ましがられてたのになー。アドレス変えると、みんなにお知らせするのが面倒です。もう少し様子を見よう。

予定のない休日。

2003年4月19日
完全休養です。というか、昼過ぎまで起きられませんでした。寝過ぎです。
夕方、とても立派な虹をみました。あんなに立派なの初めてみたなぁ。大きかったし、外側にもうひとつ薄いのが架かってて、二重になってた。ちょっといい気分でした。


萩の月はウマイ。

2003年4月18日
仕事帰り、タワレコでも寄ろうかなーと思って横浜で降りたら、デパートのポスターに「宮城県物産展」と書いてあるのを発見。行き先変更して、萩の月を買った。
ついでにスマートピンクを覗いたら、高校の時のお友達と遭遇。ほんと久しぶりでした。しかしEちゃん、ここミセスブランドだよ…(微妙。)痩せたねー、と言われなかったのが嬉しいです。最近は、ちょっと元気だし。

あたま、いた〜い。

2003年4月16日
今日は、3月に辞めた臨時職員さんとパートさんの送別会でした。イタリアンで、会費安かったけど結構おなかもいっぱいになりました。楽しかったなー。飲み過ぎで頭が痛いです。なので、もう寝ます。おやすみなさ〜い。。。(←酔っ払いですわ)

春眠暁をおぼえず…

2003年4月15日
ひところよりは睡眠時間が増えているはずなのに、眠くてしかたありません。私の頭の中も、春〜♪になってるようです。昨夜も、日記を書いたりメールしたりする予定だったのに、睡魔に勝てなかった…
そして最近、吹出物が多くなった気がする。甘いものの食べ過ぎかしら。ダンナの帰宅が遅いと半端な空き時間ができてしまって、何となくお菓子食べたりとか。いけませんですねぇ。

デートだよん♪

2003年4月13日
一ヶ月ぶりくらい?で日曜を休めたダンナと、何年ぶりか?で中華街へ行った。
途中、横浜公園ではチューリップがきれい♪久しぶりにオカユやさんに行き、中華粥を食べる。顔面汗だくになったけど、おいしかったよー。中華街は相変わらず人が多くて、参った…。その後、これも久しぶりの元町をまわりました。やはり元町はイイです。最近は全然お買い物してないし、お店もだいぶ変わってたけど。落ち着いた感じは変わらないですね。ほっとします。


パワーアップ。

2003年4月12日
昨日は当直明けで、自分ではそれほど疲れてる気がしてなかったんだけど、夕方から居眠りしてしまいました。ここ2週間で4回当直したので、次の2週間は完全週休2日のサラリーマン生活です。やったー!だからというわけではないけど、昨夜は牛角で焼肉三昧。おかげさまでパワーアップしましたよ。

森くんの新譜の情報が流れ始めました。なんかタイトルを聞くだけでワクワク状態なんですけど…。困ったもんです。ところで「民宿の親父」は、また却下ですか?親父さん、楽しみにしてるのになぁ(^^;

今日の日記

2003年4月9日
夫は昨日朝、起きられず、無断で午後出勤したらしい。フツウの奥様なら、ダメじゃない!あるいは、休んで大丈夫?とでも言うところなのかなぁ?
私は…。休め、休め!そんな会社休んでしまえ!と煽ってしまいました。会社のためにどんなに頑張っても、体を壊すまで頑張っても、ほんとに体を壊したら、誰も褒めてくれるワケじゃありません。
頑張りすぎは、いけないよねー。

理解不能。

2003年4月8日
今日はひどい雨で、こんな日は当直の方がいいかも、と思うほどのどしゃ降りだったのに、帰るときにちょうど雨があがって、嬉しかった。
ダンナは残業で毎日午前様。機嫌の悪いことと言ったら…。こっちも疲れているのでそんなにご機嫌とってばかりもいられませんです。が、週末も出勤してるのに毎日午前様ってどうゆうこと?


今日の日記

2003年4月7日
銀座へお買い物♪と思って家を出たのに、途中の公園の桜がとてもキレイだったので、ついお花見に行ってしまいました。今年は結構長く楽しめるようで嬉しい。寒いのはイヤだけど。
そして「銀座でお買い物」も、ちゃっかり行きました。ブラウス専門店ですが、春夏物なので今回はTシャツ2枚買いました。輸入物でたいへん値のはるものなのですが、たまには贅沢したい!でも、きっと周囲の人々には高いと思ってもらえないんだろうなー。ちょっと悔しい。いつもはユニクロだしねぇ。ゼロがいっこ多い…。
久しぶりに休日気分を満喫した一日でした。

ワーカホリック

2003年4月6日
週3回当直の私も相当はまっていますが、夫がそれ以上にひどくて土日も出勤です。ウィークデイも帰宅は真夜中だし、私が当直だと朝も顔をあわさないし、最近ろくに話してない気が…?過労死しない程度にしといてもらいたいです。

一度買ったことのある銀座のブラウス専門店からキャンペーンのDMが来た。見に行きたいなー、と思いつつまたぼーっとしてしまった。明日は絶対行くぞ!

関係ないけど明日は鉄腕アトムのお誕生日らしい。思い出したのですが、幼稚園で同じクラスにアトムくんという子がいた。たぶん漢字は亜登武。幼稚園児ならかわいいけど、今は○○歳のおっさんになってるはず…。名刺とか、はずかしいだろうなぁ。

今週3回目の当直

2003年4月5日
すっかり春だと思ってたのに、なにやら寒い日が続いてます。やはり、寒いと不調です。年寄りくさいなぁ、やだやだ。今からこれじゃねぇ。老後は南の島へ移住かしら。お金貯めなきゃね。
波照間旅行行ってから、もう1ヶ月たとうとしてます。日々の暮らしに追われていると、何もしないままに、あっというまに月日が過ぎてしまうようで、焦りにも似た気持ちになる。そのくせ、休みの日は一日中ぼーっとしてたり…何なのかしらあたしって。
この日記も、始めてからもう4ヶ月め。はやいです。なんだかんだ言ってよく続いております。自分でもびっくりです。細々とやっていきたいものです。

今日の日記

2003年4月1日
エイプリルフールだけど、これといって何があるわけでもない。
頼まれるがままに当直交代してたら、今週は週3になってしまった。自分も代わってもらうことあるので、用がない限りは代わってあげることにしてるんだけど、5日は川村結花さんのインストアだったのよねー、忘れてた。ヒマだったら行こうかと思ってたけどダメになってしまいました。週3…今週は、辛抱の週だわ。

郵便局に行ったら、ロゴが変わってた。今日から郵政公社になったらしい。職員も同じだし、何が違うんでしょう?という感じですが。

では夜桜見物に行ってきます。

快調な1日

2003年3月31日
今日はとてもあたたかい日でした。たったそれだけで、なんかヤル気が出てくる私って…昆虫?
最近、躁鬱病じゃないかと思うくらい気分の浮き沈みが激しいです。直明けだというのに昼まで残業してたまった仕事を片付け、帰ってからもお掃除お洗濯お買物。かなりハイになってますな。
今日になってようやく、MTVで森くんの出てる番組を見ました。あらら?○○さん映ってるじゃあありませんか、どーもどーもお久しぶり。(←意味不明)ライブ会場でのインタビューなだけあって、皆ほめちぎってましたね。ライブ映像もコマギレだったけどカッコよかったです。

日当直

2003年3月30日
今朝、駅のホームで見た落書き。
「JRたるんでるぞ
ちゃんと電車走らせろ」
笑わせてもらいました。

ある意味耳が痛いし。

今日また職場で、一年ぶりくらいに顔をあわせた人に「やせた?」と言われてしまう。
みんな「太った?」というのは気を使ってあまり言わないものだが、「やせた?」というのは結構気軽に言ってくれちゃうので、キツイっす。実際、体重はそんなに減ってるわけじゃないし。やっぱ「やつれて」るんだわね…。
生活変えたいっす。

今日の日直は、ここへ来てからの日直の中では最も楽だった気がします。
それでも、お茶を飲んだりできるほどじゃありません、ハイ。(当然)


怠惰。

2003年3月29日
たまりにたまった一週間の疲れ。週末に早く起きられるはずもなく。
昼頃起きておもむろにお洗濯。
だるくてだるくて、お料理する気もおきず、川崎へ食べに行く。出かけるのすら億劫なんだけど食べないわけにはいかないし。
まあこんな状態でも夫は文句いうわけじゃないけど、「生き方」みたいなところでちょっと痛いところを指摘されてしまい。
生活変えたいなぁと思う今日この頃。


今日の日記

2003年3月28日
今日は偶然、職場に友人がきた。つまり受診したってことですが。開口一番「やせちゃったねー」ですと。やせたというか、やつれてます、ハイ。悲しいよー。
4月1日付の人事異動が昨日決まった。今回は大規模異動、というウワサが流れていたけど、自分の所属では意外にも全然なし。6月1日付で、またあるらしい。
というわけで7月のシフトが決まりません(^^;
カンベンしてほしいです。

春だね!

2003年3月27日
日に日にあたたかくなってきて、春を感じますねぇ。週末はお花見ができるかな?日曜日は出勤なので、翌週までもってほしいんだけど。
あたたかくなったおかげで体調はよくなった気がするけど、日々の暮らしにゆとりがありません。いつからこんなになっちゃったのかなー。

今日の日記

2003年3月25日
SOSのFC先行チケット確保。整理番号ほぼ1000番なんですけど…。今回からローソンの予約システムに変わったし、チケット取りにくくなったなぁ。FCやめちゃおうかしら。
森くんが楽曲提供していると話題になってるV6、2〜3日前にタワレコで試聴。タイトル曲はバラードですがカップリングはファンクな感じで、森くんの曲に聞こえないことはないです。が、演奏はホーンとか入って妙に豪華だし、ボーカルも「んー?」なので(ファンの方ごめんなさい)やはり森くんの曲は彼が歌ってこそ、と思いました。
それにしても、タイトル曲は作詞SOS、カップリング曲は作曲森くん。もうちょっとで買ってしまうところでしたよ…。

怒涛のあとから日記

2003年3月22日
メモに書きためてた分+思い出して書いた分を一気に更新ー。
世の中三連休だというのに、私は家で腐っております。まぁ人間、気分の晴れない時もあるってもんです。
3月も下旬なのに、どうしてこうも寒いのか?
もともとは冬のほうが好きなんだけど、最近は寒さがこたえます。寒いの飽きた!早く暖かくなってくれー!

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索