サワヤカにすごしたいものです。
2003年11月17日今日は自分の誕生日で、ダンナの誕生日に引き続き、ケーキを買ってお茶を濁しました。
職場では「サワやかに1年を過ごしてね〜」なんて、つまらん語呂合わせで祝ってくれましたが、ほんとにサワヤカに過ごせたら嬉しいですけどね。
このトシになっておめでたくもない、とかって良く言いますけど、ほんとのところ、どうなのだろう?
おめでと、って言われればやっぱり嬉しいけどね、私は…。
職場では「サワやかに1年を過ごしてね〜」なんて、つまらん語呂合わせで祝ってくれましたが、ほんとにサワヤカに過ごせたら嬉しいですけどね。
このトシになっておめでたくもない、とかって良く言いますけど、ほんとのところ、どうなのだろう?
おめでと、って言われればやっぱり嬉しいけどね、私は…。
コメントをみる |

どきっ。
2003年11月16日昨日、ミナミホイールの日の日記を追加しましたので興味のある方はどうぞ。
ラブハンつながりで、きりんというバンドがいるらしく、ネットうろついててたまに目にするんですけど、
ドキッとしてしまいます。それは私のハンドルだからです。ところにより、きりん、キリン、麒麟を使い分けてますが、時々間違えます。
旅行に行くのを機に先週、初のデジカメを買いましたが、まだ使い方を覚えてません。取説持って行くことになりそうだなぁ。
ラブハンつながりで、きりんというバンドがいるらしく、ネットうろついててたまに目にするんですけど、
ドキッとしてしまいます。それは私のハンドルだからです。ところにより、きりん、キリン、麒麟を使い分けてますが、時々間違えます。
旅行に行くのを機に先週、初のデジカメを買いましたが、まだ使い方を覚えてません。取説持って行くことになりそうだなぁ。
寒い!
2003年11月15日ちょっと寒いと、手足がすぐ冷たくなります。
そういえば先月、3年に一度の人間ドックがあって、その結果が2、3日前に来たけど。
やせ過ぎ。血圧低い。白血球低い。って…
貧弱だなぁー。血圧高い、コレステロール高い、血糖高い、とかの方が、普通っぽいというか、判りやすいというか。
やせ過ぎなので食事に気をつけましょう、とか書かれると、栄養失調みたいでイヤだ。失礼だよなぁ。
20日からまた波照間に行くので、準備しなくちゃなぁ、と思いつつ、ついだらだらと過ごしてしまうのでした。
そういえば先月、3年に一度の人間ドックがあって、その結果が2、3日前に来たけど。
やせ過ぎ。血圧低い。白血球低い。って…
貧弱だなぁー。血圧高い、コレステロール高い、血糖高い、とかの方が、普通っぽいというか、判りやすいというか。
やせ過ぎなので食事に気をつけましょう、とか書かれると、栄養失調みたいでイヤだ。失礼だよなぁ。
20日からまた波照間に行くので、準備しなくちゃなぁ、と思いつつ、ついだらだらと過ごしてしまうのでした。
生理痛、軽快です。
2003年11月14日初めて仕事帰りにカイロに行ってみました。
休みの日しか行ったことなかったので。
遅い時間だったせいか、意外にすいてた。
この頃わりと体調いいというか体が軽い感じがするのは、カイロのおかげかも、とちょっと思っている。
精神的にはヘビーなので、快調〜!というわけではないのだけれど。
先週末デパートの「北海道物産展」で買ったイクラが美味しくて、シアワセです。
安いわけじゃないんだけど、つい買ってしまいます。
ロイズチョコのコーナーで、ポテトチップチョコレートってのがあって、ちょっと心惹かれたけど買いませんでした。ウマイのか…?
休みの日しか行ったことなかったので。
遅い時間だったせいか、意外にすいてた。
この頃わりと体調いいというか体が軽い感じがするのは、カイロのおかげかも、とちょっと思っている。
精神的にはヘビーなので、快調〜!というわけではないのだけれど。
先週末デパートの「北海道物産展」で買ったイクラが美味しくて、シアワセです。
安いわけじゃないんだけど、つい買ってしまいます。
ロイズチョコのコーナーで、ポテトチップチョコレートってのがあって、ちょっと心惹かれたけど買いませんでした。ウマイのか…?
ダンナの誕生日です。
2003年11月13日買ってきたケーキでお茶を濁しました(^^;
御多聞にもれず、スガシカオライブ音源買いました。今日でなく先週の話ですが。初回盤がなくなるかも、と慌てて買いに行ったけど、そう急がなくてもよかったみたい。
自分の行ったライブが収録されてるとのことで買ったのに、どのライブの収録か書いてないのでわからないです。音聴いただけでわかるほど聴き込んでいないので。
またまたライブの応募券がついてました。札幌に応募してみようかなー。どうせ当たりゃしないんだし。当たって雪祭りってのも悪くないかも、なんて。
ライブよりCD売り上げた方が儲かるって聞いたけど、こういう売り方って。(以下略)
御多聞にもれず、スガシカオライブ音源買いました。今日でなく先週の話ですが。初回盤がなくなるかも、と慌てて買いに行ったけど、そう急がなくてもよかったみたい。
自分の行ったライブが収録されてるとのことで買ったのに、どのライブの収録か書いてないのでわからないです。音聴いただけでわかるほど聴き込んでいないので。
またまたライブの応募券がついてました。札幌に応募してみようかなー。どうせ当たりゃしないんだし。当たって雪祭りってのも悪くないかも、なんて。
ライブよりCD売り上げた方が儲かるって聞いたけど、こういう売り方って。(以下略)
お久しぶりです。
2003年11月10日って、誰に言ってるのかしら。
日々、日記に書きたいような出来事はいろいろと起こってます。さすがに書いちゃマズイだろ、っていうのもありますが。
いつの間にか、前の日記からかなりの日にちが経ってしまいました。
11月になったとたん、街は、やれ年賀状印刷、クリスマスケーキ、おせち料理、早く予約すれば○割引…と煽ります。ただでさえ慌しい年末の空気を繰上げられたように感じてしまうのは、私だけ、かなぁ。
ま、今から色々準備しておけば、年末は慌しくないのかもしれませんが。
ひところ空っぽだったりしたライブチケット用ファイルに、今は数枚のチケットがあって、嬉しいな♪
行けたら行こう、の時は直前に買うけど、行けないかもしれないけど買おう、の時もあるのでね…。
当直代わってもらえるんだろか?はぁ〜
日々、日記に書きたいような出来事はいろいろと起こってます。さすがに書いちゃマズイだろ、っていうのもありますが。
いつの間にか、前の日記からかなりの日にちが経ってしまいました。
11月になったとたん、街は、やれ年賀状印刷、クリスマスケーキ、おせち料理、早く予約すれば○割引…と煽ります。ただでさえ慌しい年末の空気を繰上げられたように感じてしまうのは、私だけ、かなぁ。
ま、今から色々準備しておけば、年末は慌しくないのかもしれませんが。
ひところ空っぽだったりしたライブチケット用ファイルに、今は数枚のチケットがあって、嬉しいな♪
行けたら行こう、の時は直前に買うけど、行けないかもしれないけど買おう、の時もあるのでね…。
当直代わってもらえるんだろか?はぁ〜
コメントをみる |

MINAMI WHEEL 2003
2003年10月19日大阪まで行くし、ライブは夕方からだし、神戸まで足をのばしてラブハン若林くんオススメの餃子でも食べたいものだ、と思っていたけど。
ここ1週間のローテンションから抜け出せず、餃子は断念して昼頃出発。品川駅開業のおかげでラクラク。シウマイ弁当食べながら新大阪へ。
パスをもらったあと、たこ焼きをつまんでから、様子を伺いにFANJへ。最初のバンドが始まるところでしたが、入場はかなり余裕な感じ。ずっと1ヵ所にいるのはちょっとつらい気分だったので、とりあえずTシャツをゲットした後クアトロへ移動することにしました。
クアトロは17時からのナチュラルハイを見に行ったんだけど、その前のバンドの最後のところがちょっと聴けました。ホーンの入ったインストのバンドのようでしたが、いい感じだったような。
ナチュラルハイは波多江さんのドラムを聴きたくて行ったようなものでしたが、ベースもこないだ聴いた大神田さんでびっくり。女の子2人(ピアノとボーカル)で、ピアノがすごくいい!と思いました。ボーカルはちょっと声が細いかなぁ。正統派、て感じでした。いかにも音大出で。
かなり苦しいが、思い出しながら続きを。
ナチュラルハイを最後まで見たところで再びFANJへ。入場制限なく無事入場。前のライブが相当盛り上がっていたらしく、熱気?湯気?ですごく湿度高かった。
18時からテルスターというバンドでしたが、会場は床の段差とか傾斜とか全然なくて、半分より前だったと思うけど演奏してる人は全然見えない。ああいうタテノリ?っていうのは初めてだったけどけっこうおもしろかったですね。勢いがあって、エネルギー感じました。
19時からようやく森くんでしたが、背の低い森くん、当然ですが見えませんでした。で、音楽の方に集中するわけですが、マネ氏も言ってましたがほんとに音が良くなかったです。タテノリ系だとあまり気にならないですけど、森くんのは音が悪いとダメ〜って思います。しかも直前にクアトロの音を聴いているので、音の悪さが強調されてしまってだめでした。
今回、馬場さん不参加でした。ツインギター、初めの頃はうるさく感じたのだけど、聴き慣れてしまうと今回のMINE ALL MINEなどは物足りなく感じたりして。わがままですねー。
冷静に考えると、森くんコンディション悪くなかったと思うし、短い時間でたくさん演奏してくれたし、3ピースバンドスタイルだし、言うことなし!のはずなんですけど。いまいち、のれなかったです。姿がほとんど見えなかったことも多少はありますけど、自分自身の精神的なコンディションが最悪だったせいだと思います。
仕事の鬱憤とかね、ライブで救われるようなことも多々あるんですけど、
だめな時もあるみたいです。
大抵は音楽で癒されるんですけどね。ほんとにダメな時は音楽聴く気にもならなかったり。
ミナミホイールていうイベント自体は、楽しかった気がします。自由にいろんなところを行き来できて、知らないバンドが意外によかったり。なかなかそういう機会ないしね。対バンでもタテノリはなかったぞ。
森くん出なくても来年も行ってみたいかなー。と思ったりします。
ここ1週間のローテンションから抜け出せず、餃子は断念して昼頃出発。品川駅開業のおかげでラクラク。シウマイ弁当食べながら新大阪へ。
パスをもらったあと、たこ焼きをつまんでから、様子を伺いにFANJへ。最初のバンドが始まるところでしたが、入場はかなり余裕な感じ。ずっと1ヵ所にいるのはちょっとつらい気分だったので、とりあえずTシャツをゲットした後クアトロへ移動することにしました。
クアトロは17時からのナチュラルハイを見に行ったんだけど、その前のバンドの最後のところがちょっと聴けました。ホーンの入ったインストのバンドのようでしたが、いい感じだったような。
ナチュラルハイは波多江さんのドラムを聴きたくて行ったようなものでしたが、ベースもこないだ聴いた大神田さんでびっくり。女の子2人(ピアノとボーカル)で、ピアノがすごくいい!と思いました。ボーカルはちょっと声が細いかなぁ。正統派、て感じでした。いかにも音大出で。
かなり苦しいが、思い出しながら続きを。
ナチュラルハイを最後まで見たところで再びFANJへ。入場制限なく無事入場。前のライブが相当盛り上がっていたらしく、熱気?湯気?ですごく湿度高かった。
18時からテルスターというバンドでしたが、会場は床の段差とか傾斜とか全然なくて、半分より前だったと思うけど演奏してる人は全然見えない。ああいうタテノリ?っていうのは初めてだったけどけっこうおもしろかったですね。勢いがあって、エネルギー感じました。
19時からようやく森くんでしたが、背の低い森くん、当然ですが見えませんでした。で、音楽の方に集中するわけですが、マネ氏も言ってましたがほんとに音が良くなかったです。タテノリ系だとあまり気にならないですけど、森くんのは音が悪いとダメ〜って思います。しかも直前にクアトロの音を聴いているので、音の悪さが強調されてしまってだめでした。
今回、馬場さん不参加でした。ツインギター、初めの頃はうるさく感じたのだけど、聴き慣れてしまうと今回のMINE ALL MINEなどは物足りなく感じたりして。わがままですねー。
冷静に考えると、森くんコンディション悪くなかったと思うし、短い時間でたくさん演奏してくれたし、3ピースバンドスタイルだし、言うことなし!のはずなんですけど。いまいち、のれなかったです。姿がほとんど見えなかったことも多少はありますけど、自分自身の精神的なコンディションが最悪だったせいだと思います。
仕事の鬱憤とかね、ライブで救われるようなことも多々あるんですけど、
だめな時もあるみたいです。
大抵は音楽で癒されるんですけどね。ほんとにダメな時は音楽聴く気にもならなかったり。
ミナミホイールていうイベント自体は、楽しかった気がします。自由にいろんなところを行き来できて、知らないバンドが意外によかったり。なかなかそういう機会ないしね。対バンでもタテノリはなかったぞ。
森くん出なくても来年も行ってみたいかなー。と思ったりします。
今日の日記
2003年10月18日昨夜の当直、午前1時半頃1回だけ呼び出しがあったけど平和。なのによく眠れなかったようです。
昨日は昼間も、すでに立ってても寝そうなくらい眠かったのよね〜。
そして寝ぼけた頭でパンを習いに行きました。
この頃は当直明けもスケジュールがびっしりなので疲れます。
ぼーっとしつつも美味しいパンが焼けて、幸せ♪になって帰宅。
明日の大阪行きの新幹線の時刻を調べようと思いつつ、死んだように寝てしまいました。
明日は久々、森くんライブです。
予定を聞いた時は、気が遠くなるほど先の話だなぁと思ったのに、もう明日。
ちとテンション低めですが…もりあがれるのか?
昨日は昼間も、すでに立ってても寝そうなくらい眠かったのよね〜。
そして寝ぼけた頭でパンを習いに行きました。
この頃は当直明けもスケジュールがびっしりなので疲れます。
ぼーっとしつつも美味しいパンが焼けて、幸せ♪になって帰宅。
明日の大阪行きの新幹線の時刻を調べようと思いつつ、死んだように寝てしまいました。
明日は久々、森くんライブです。
予定を聞いた時は、気が遠くなるほど先の話だなぁと思ったのに、もう明日。
ちとテンション低めですが…もりあがれるのか?
コメントをみる |

無気力でーす。
2003年10月16日今日はクラブチッタにて光永亮太くんの招待ライブがあり、抽選の入場券もゲットしていたのに…。行けませんでした。
ラブハン@下北は遅い時間だったので、明日の当直を考えてやめておきました。
気力がないー。
気力がない原因のひとつ、やはりファイルは一部破壊されてました。自分の管理が悪かったんだけどさっ。かなり凹み。こんな日に限って、バスにも電車にもフラレてしまうのだった。本数少ないのにさっ、目の前で行っちゃうんだもん。
最近また「白い巨塔」をやっているらしいですね。ドラマはヒマがないので殆んど見ませんが。
「白い巨塔」は田宮二郎以外考えられません。リアルタイムで見てますからね。あの自殺は子供心にも衝撃的でした。最終回は視聴率高かったに違いないです。
田宮二郎版のDVD買ってあるけど、まだ全部見てないんだった…。
3ヶ月くらい仕事休んで、好きに時間使えたりしないかなぁ…。(遠ーい目。)
ラブハン@下北は遅い時間だったので、明日の当直を考えてやめておきました。
気力がないー。
気力がない原因のひとつ、やはりファイルは一部破壊されてました。自分の管理が悪かったんだけどさっ。かなり凹み。こんな日に限って、バスにも電車にもフラレてしまうのだった。本数少ないのにさっ、目の前で行っちゃうんだもん。
最近また「白い巨塔」をやっているらしいですね。ドラマはヒマがないので殆んど見ませんが。
「白い巨塔」は田宮二郎以外考えられません。リアルタイムで見てますからね。あの自殺は子供心にも衝撃的でした。最終回は視聴率高かったに違いないです。
田宮二郎版のDVD買ってあるけど、まだ全部見てないんだった…。
3ヶ月くらい仕事休んで、好きに時間使えたりしないかなぁ…。(遠ーい目。)
コメントをみる |

ほぼリアルタイムです。
2003年10月14日ようやく日記が追いついてきました(汗)
別のとこに書いてて、あとからアップしてたりします。
札幌に住んでるお友達、まだ連絡がとれない。
共通の友人が、地震後に連絡とれてたようなので地震の被害ではないようなのだけど。
壊してしまったかと思ったファイルは無事だった模様。ほ〜(^_^;)よかった…。
まだ絶縁状態…。
こうなると大阪行きは別行動か…!?
森くん、写真がアップされてるなぁ。
また顔つきが変わったような。
別のとこに書いてて、あとからアップしてたりします。
札幌に住んでるお友達、まだ連絡がとれない。
共通の友人が、地震後に連絡とれてたようなので地震の被害ではないようなのだけど。
壊してしまったかと思ったファイルは無事だった模様。ほ〜(^_^;)よかった…。
まだ絶縁状態…。
こうなると大阪行きは別行動か…!?
森くん、写真がアップされてるなぁ。
また顔つきが変わったような。
気ままな休日。
2003年10月13日生暖かくて、じとじとして、変な気候。
あいかわらず絶縁状態。
昼ごろ横浜へくりだす。タワレコやデパートをブラブラ。
クイーンズスクエアで14:30から川村結花さんのライブがあるので行ってみようかなと思っていたのに、ちょうど14時頃から豪雨になり桜木町へ移動するのがいやになった。で、あっさりライブはあきらめてデパートめぐり続行。
欲しいと思ったものは色やサイズがなかったりして、戦利品ほとんどなし。
川崎へ移動。あまり気に入るのがなかったが、靴を購入。このあたりで、すでに頭痛の気配。
家に帰った頃にはひどい頭痛。カイロだめじゃん!
とっとと寝る。
あいかわらず絶縁状態。
昼ごろ横浜へくりだす。タワレコやデパートをブラブラ。
クイーンズスクエアで14:30から川村結花さんのライブがあるので行ってみようかなと思っていたのに、ちょうど14時頃から豪雨になり桜木町へ移動するのがいやになった。で、あっさりライブはあきらめてデパートめぐり続行。
欲しいと思ったものは色やサイズがなかったりして、戦利品ほとんどなし。
川崎へ移動。あまり気に入るのがなかったが、靴を購入。このあたりで、すでに頭痛の気配。
家に帰った頃にはひどい頭痛。カイロだめじゃん!
とっとと寝る。
健康オタク
2003年10月11日昨日はラブハンのライブでしたが、3連休の前日でとーても忙しく。ぐすん(;_;)
遅くなったし疲れたしで、牛角でぱーっと楽しくやるはずが。
2人とも酔っ払って、何故か大ゲンカ。絶縁状態。きゃ〜。
3連休初日の今日は、歯医者とカイロ。
このところ健康オタクと化しております。
カイロは「また1週間後くらいに来て下さい」と言われたが、けっこう金額がお高いし、いつまでもこのペースじゃ通えないわん。とりあえず今月は頑張るけどさ。生理痛も楽になるはずですって言われたけど。ほんとに良くなるんかな?
ジーパン擦り切れてきたので買いに行ったら、今まではいてたサイズのがゆるくて、置いてあった中で1番小さいのがぴったりだった。え〜っ???
結局そのちょうどいいのは不良品で、同じのが他になかったのでワンサイズ大きいのにしたけど。
ダイエットしてるわけじゃないので、ちょっとヤバイかも。6〜7年前は、がんばっても全然やせなかったのになー。
これも年齢ってことでしょうか…?
遅くなったし疲れたしで、牛角でぱーっと楽しくやるはずが。
2人とも酔っ払って、何故か大ゲンカ。絶縁状態。きゃ〜。
3連休初日の今日は、歯医者とカイロ。
このところ健康オタクと化しております。
カイロは「また1週間後くらいに来て下さい」と言われたが、けっこう金額がお高いし、いつまでもこのペースじゃ通えないわん。とりあえず今月は頑張るけどさ。生理痛も楽になるはずですって言われたけど。ほんとに良くなるんかな?
ジーパン擦り切れてきたので買いに行ったら、今まではいてたサイズのがゆるくて、置いてあった中で1番小さいのがぴったりだった。え〜っ???
結局そのちょうどいいのは不良品で、同じのが他になかったのでワンサイズ大きいのにしたけど。
ダイエットしてるわけじゃないので、ちょっとヤバイかも。6〜7年前は、がんばっても全然やせなかったのになー。
これも年齢ってことでしょうか…?
不安、ふあ〜ん。
2003年10月9日気になることが二つ。
仕事で、バックアップをとってないファイルを壊しちゃったかも…。開こうとしたら何やら変なエラーメッセージが出た。当直の夜なべ中で、恐ろしくて?とりあえずやめにしちゃったけど、確かめるのがコワイよ〜。
もうひとつは、札幌に住んでるお友達に久々にメールしたらお返事がこないこと。地震のあとすぐに連絡とらなかったし、無事なのでしょうか?
当直明けでフットケアサロンに行き、一度帰って今度はパンを焼きに行きました。さすがにハードで、パンの授業中ぼーっとしてしまい、パンの発酵時間を見るのを忘れたり、焼き上がってるのに気づかなかったり。
ダメダメでした。
仕事で、バックアップをとってないファイルを壊しちゃったかも…。開こうとしたら何やら変なエラーメッセージが出た。当直の夜なべ中で、恐ろしくて?とりあえずやめにしちゃったけど、確かめるのがコワイよ〜。
もうひとつは、札幌に住んでるお友達に久々にメールしたらお返事がこないこと。地震のあとすぐに連絡とらなかったし、無事なのでしょうか?
当直明けでフットケアサロンに行き、一度帰って今度はパンを焼きに行きました。さすがにハードで、パンの授業中ぼーっとしてしまい、パンの発酵時間を見るのを忘れたり、焼き上がってるのに気づかなかったり。
ダメダメでした。
夏休み?
2003年10月7日私の職場の病院は年末年始以外の休診はなく、夏休みは交代で7月から9月の間に5日間休むことになっています。が、9月からシステム稼働のため休みを取り損なった私は、「書類上9月に休んだことにして、振替で休ませてもらいます」と宣言。(休んでもいいですか?ではないところがいいんです、ハハハ)
で、今日は夏休みです。
職場の先輩に行きつけのところを教えてもらって、念願の?カイロプラクティックに行きました。
マッサージのようなツボ押しのような感じでしたが、ただ押してるだけなのに痛いことといったら…。しかも、痛いところが腰だけじゃなくて、身体中いたるところに。(泣) 帰りはすっきりした気分になって、お散歩しつつ帰宅。
夏の疲れはとれたかな…?
で、今日は夏休みです。
職場の先輩に行きつけのところを教えてもらって、念願の?カイロプラクティックに行きました。
マッサージのようなツボ押しのような感じでしたが、ただ押してるだけなのに痛いことといったら…。しかも、痛いところが腰だけじゃなくて、身体中いたるところに。(泣) 帰りはすっきりした気分になって、お散歩しつつ帰宅。
夏の疲れはとれたかな…?
今日の日記
2003年10月5日お買い物したいなぁ、と思いつつ、家でダラダラと過ごしてしまう。
そのくせ夜は外食。19:30までドリンク半額の、お気に入りのお店。入った時、すでに20:00まわっていたのに、ドリンク半額にしてくれてた。(酔っていたので後で気づいたのだけど)間違えられたのかサービスしてくれたのかわからないけど、知っててサービスしてくれたと思いたいな。
そのくせ夜は外食。19:30までドリンク半額の、お気に入りのお店。入った時、すでに20:00まわっていたのに、ドリンク半額にしてくれてた。(酔っていたので後で気づいたのだけど)間違えられたのかサービスしてくれたのかわからないけど、知っててサービスしてくれたと思いたいな。
コメントをみる |

メンテナンスDAY
2003年10月4日今日は月一フェイシャルでした。行く前はどよ〜ん、て気分だったのに、パックでくすみが取れて、気分まで明るくなりましたぞ!
普段から自分でもやればいいんだが、なにもしない、ずぼらな私。反省してますが…。
夕方から歯医者へ。痛くないけど時々出血するので。衛生士のお姉さんに、よく磨けてますね、と褒められました。
普段から自分でもやればいいんだが、なにもしない、ずぼらな私。反省してますが…。
夕方から歯医者へ。痛くないけど時々出血するので。衛生士のお姉さんに、よく磨けてますね、と褒められました。
今日の日記
2003年10月3日今日は少し復調かな。胃腸がまともに動いてる気がする。
季節の代わり目っつーことで、ダンナ共々調子崩し気味。絶好調と不調の落差が激しいです。こういうのって、サラリーマン向きじゃないな、とつくづく思う。淡々と同じペースで仕事できる人になりたいです。
気分変えたいなー。新しいブーツなんぞ買いたいなー。と思うのだけど、つま先がとんがってるのばかり売ってて、気に入るのがない。買う気満々なのになー。
季節の代わり目っつーことで、ダンナ共々調子崩し気味。絶好調と不調の落差が激しいです。こういうのって、サラリーマン向きじゃないな、とつくづく思う。淡々と同じペースで仕事できる人になりたいです。
気分変えたいなー。新しいブーツなんぞ買いたいなー。と思うのだけど、つま先がとんがってるのばかり売ってて、気に入るのがない。買う気満々なのになー。
不調。
2003年10月1日あっという間に10月になってしまう。
新しいシステムが稼働して1ヶ月…
この状態は、順調と言えるのでしょーか?
引き続き体調悪し。こんな時はとっとと帰りたいのに、なぜかローテの巡りが悪く重労働ポジションなのだった。
巷では、来年のカレンダーやら手帳やら、すでにたくさん売ってる。こんなに早くから売ってたっけ?
また年賀状の心配とか、しなきゃならんのか…。うー。
新しいシステムが稼働して1ヶ月…
この状態は、順調と言えるのでしょーか?
引き続き体調悪し。こんな時はとっとと帰りたいのに、なぜかローテの巡りが悪く重労働ポジションなのだった。
巷では、来年のカレンダーやら手帳やら、すでにたくさん売ってる。こんなに早くから売ってたっけ?
また年賀状の心配とか、しなきゃならんのか…。うー。
コメントをみる |

GOOD CREW NIGHT@原宿アストロ
2003年9月30日当直明け。昨日に引き続き体調悪い。熱もないし、咳もくしゃみも出ないけど、やたら眠くてぼーっとするし、お腹が変だし。何かに感染しているに違いないと思う。昨夜は起こされずにすんだので、助かりました。
靴とお財布を買いたくて少し見て回ったけど、結局買えず。調子悪い時は何をしてもダメです。
帰ってのんびりしながらパソコンで遊んでいたらあっという間に夕方になり、原宿へ。
開演直前に行ったにもかかわらず、とってもすいてた。アストロってどうしてこうなのかしらん。森くんのときもガラガラだったよ…。ラブハンだってBARのチケットは争奪戦なのに。
対バンのお相手は浅田信一さん、TVでPVを見たことはあるけど殆んど知りません。ファンを煽ったり、とっても場馴れしてる感じだったので、キャリアのある人かなとは思ったけど、とにかく音のバランスが全然ダメでした。ドラムばかりうるさくて。そういう曲なんだよ!と言われればそうなのかもしれないけど。歌が全然聞こえないのはねぇ…。ベースはパワーないし。ミディアムポップな曲は、いいなと思う曲もありましたけどね。
続いてラブハン。やっぱいいです!バンドがちゃんと歌をひきたててますもんねぇ。サポートって言う位だから、歌を殺しちゃいけませんですよ。対バンってある意味残酷だな〜。ラブハンの良さを再認識しちゃいましたよ。って、ただ好みの問題ですかね?
「予想外」は、カホンの方が好きだな〜。リリースの時はアコースティックバージョンでお願いします。(って、誰にお願いしてんだ?)
スタンディングで疲れましたが、楽しいライブでした。
帰ったらダンナが待っててくれたので、またまた飲んで食べて。これだから身体壊すのよねぇ〜
靴とお財布を買いたくて少し見て回ったけど、結局買えず。調子悪い時は何をしてもダメです。
帰ってのんびりしながらパソコンで遊んでいたらあっという間に夕方になり、原宿へ。
開演直前に行ったにもかかわらず、とってもすいてた。アストロってどうしてこうなのかしらん。森くんのときもガラガラだったよ…。ラブハンだってBARのチケットは争奪戦なのに。
対バンのお相手は浅田信一さん、TVでPVを見たことはあるけど殆んど知りません。ファンを煽ったり、とっても場馴れしてる感じだったので、キャリアのある人かなとは思ったけど、とにかく音のバランスが全然ダメでした。ドラムばかりうるさくて。そういう曲なんだよ!と言われればそうなのかもしれないけど。歌が全然聞こえないのはねぇ…。ベースはパワーないし。ミディアムポップな曲は、いいなと思う曲もありましたけどね。
続いてラブハン。やっぱいいです!バンドがちゃんと歌をひきたててますもんねぇ。サポートって言う位だから、歌を殺しちゃいけませんですよ。対バンってある意味残酷だな〜。ラブハンの良さを再認識しちゃいましたよ。って、ただ好みの問題ですかね?
「予想外」は、カホンの方が好きだな〜。リリースの時はアコースティックバージョンでお願いします。(って、誰にお願いしてんだ?)
スタンディングで疲れましたが、楽しいライブでした。
帰ったらダンナが待っててくれたので、またまた飲んで食べて。これだから身体壊すのよねぇ〜
コメントをみる |

椎名純平@モーションブルー横浜
2003年9月28日昨夜の続きで体調優れず、午前中洗濯をしたりダンナとすごろくをしたり(昨夜ライブ参加者に、お土産と称して配られたもの)していたが、だるくてまた横になってしまう。昨夜行けなかった椎名純平のライブが心残りだったが、どうしても起き上がれない。ところが、18時頃になったら急に気分がすっきりしてきた。21時からのライブ、行けるかも…。シャワーを浴びて、軽く食事をとって出かける。あきれつつも、行くなとは言わないダンナに感謝。駅までの道を歩きながら、電話で空席があるのを確認する。
到着。相席で良ければ前が空いてるとのことで案内してもらったら、ほんとにステージの真ん前、左寄りだった。驚いたことに、そこには森くんのライブで顔見知りの女の子がいて(名前は知らない)、ご一緒させてもらうことにした。彼女も波多江さん目当てて来ていて、すでに1部に参加したとのこと。波多江さん目当てで他のライブにも行ってて、ご本人とも顔見知り状態らしかった。かなり驚きました。
ほんとに波多江さん出るのかなぁ、と不安でしたが、ステージのシンバルだらけのドラムセットを見て、彼女の話も聞いて、一安心したのでした。
ライブ開始。始まってみたら、純平氏ステージのやや右寄りでキーボードに向かい、左側から見ている私は目合いまくり。目のやり場に困ってしまいましたよ。久しぶりに聴く波多江さんのドラム。紛れもなく波多江さんだ。うー、懐かしい〜。むつかしいことは判らないが、森くんを追っかけて波多江さんのドラムばかり聴いてきたので、この音を聴くだけで、なんだかとても気持ちいいんだよねー。体調が悪かったことなんてすっかり忘れている。いちおうソフトドリンクにはしたけど。
椎名純平氏も、勝手にカッコつけ〜なイメージだったけど意外にシャイな感じだし、いいじゃないですか。声とか、歌い方とか、好きですね。うんうん、いいぞ。
らっぱ系のライブを近距離で見るのは初めてだったので、もうほんとに素人な感想で申し訳ないんですけど、よく息が続くなぁ〜と。上手下手はよくわからないですが。トランペットの人が、ロッキングタイムのボーカルの人に顔が似てて、なんかおかしかったな。
ベースの方は、貫禄〜って感じでしたね。年齢とかわかんないですけど。少なくともギターの方よりは年上なんじゃないかと。と言っても、波多江さんだって、ああ見えて(?)20代じゃなかったっけ?失礼…。
森くんのライブだと、波多江さんの千手観音みたいなのが見られるけど、椎名純平氏ではそういう感じじゃないですね。彼自身はどちらの方が好きなのか?
それと、純平氏が最後まで波多江さんの名前を紹介しなかったのが気になるなぁ。
暮れにもライブあるようなので、また来たいなぁと思いました。
ライブ終了後、突然ハピバー♪の音楽が流れて。
ステージのスクリーンにHAPPY BIRTHDAY○○○なんて写されちゃって。
客席のカップルさんにスポットライト当たっちゃって。
テーブルにはケーキ。
お客さんみんなで拍手〜。
彼女、満面の笑み。
ええのう〜。オシャレだなぁ。
レストランで店員に歌われたりするのよりずっとすてきだぞっ。
それにしても。
この週末、椎名兄妹の溢れる才能を目の当たりにしまして。
お客さんは林檎ちゃんの方が多かったですが。
私は純平氏の方が好きですわ。やっぱ。
ウマイと好きとは違うんだなー、と実感したのでした。
でも、こんな奴ほかにいないよな、きっと。
到着。相席で良ければ前が空いてるとのことで案内してもらったら、ほんとにステージの真ん前、左寄りだった。驚いたことに、そこには森くんのライブで顔見知りの女の子がいて(名前は知らない)、ご一緒させてもらうことにした。彼女も波多江さん目当てて来ていて、すでに1部に参加したとのこと。波多江さん目当てで他のライブにも行ってて、ご本人とも顔見知り状態らしかった。かなり驚きました。
ほんとに波多江さん出るのかなぁ、と不安でしたが、ステージのシンバルだらけのドラムセットを見て、彼女の話も聞いて、一安心したのでした。
ライブ開始。始まってみたら、純平氏ステージのやや右寄りでキーボードに向かい、左側から見ている私は目合いまくり。目のやり場に困ってしまいましたよ。久しぶりに聴く波多江さんのドラム。紛れもなく波多江さんだ。うー、懐かしい〜。むつかしいことは判らないが、森くんを追っかけて波多江さんのドラムばかり聴いてきたので、この音を聴くだけで、なんだかとても気持ちいいんだよねー。体調が悪かったことなんてすっかり忘れている。いちおうソフトドリンクにはしたけど。
椎名純平氏も、勝手にカッコつけ〜なイメージだったけど意外にシャイな感じだし、いいじゃないですか。声とか、歌い方とか、好きですね。うんうん、いいぞ。
らっぱ系のライブを近距離で見るのは初めてだったので、もうほんとに素人な感想で申し訳ないんですけど、よく息が続くなぁ〜と。上手下手はよくわからないですが。トランペットの人が、ロッキングタイムのボーカルの人に顔が似てて、なんかおかしかったな。
ベースの方は、貫禄〜って感じでしたね。年齢とかわかんないですけど。少なくともギターの方よりは年上なんじゃないかと。と言っても、波多江さんだって、ああ見えて(?)20代じゃなかったっけ?失礼…。
森くんのライブだと、波多江さんの千手観音みたいなのが見られるけど、椎名純平氏ではそういう感じじゃないですね。彼自身はどちらの方が好きなのか?
それと、純平氏が最後まで波多江さんの名前を紹介しなかったのが気になるなぁ。
暮れにもライブあるようなので、また来たいなぁと思いました。
ライブ終了後、突然ハピバー♪の音楽が流れて。
ステージのスクリーンにHAPPY BIRTHDAY○○○なんて写されちゃって。
客席のカップルさんにスポットライト当たっちゃって。
テーブルにはケーキ。
お客さんみんなで拍手〜。
彼女、満面の笑み。
ええのう〜。オシャレだなぁ。
レストランで店員に歌われたりするのよりずっとすてきだぞっ。
それにしても。
この週末、椎名兄妹の溢れる才能を目の当たりにしまして。
お客さんは林檎ちゃんの方が多かったですが。
私は純平氏の方が好きですわ。やっぱ。
ウマイと好きとは違うんだなー、と実感したのでした。
でも、こんな奴ほかにいないよな、きっと。
コメントをみる |
