夫は椎名林檎、私は椎名純平のライブに行くはずだったのだが、それぞれ連れが体調を崩して行けなくなり、林檎のチケットを共通の友人から譲ってもらった経緯もあって、迷った末、急遽私も椎名林檎のライブに参戦することにしました。
武道館初めてじゃないけど、いつ何で来たのか思い出せない。それくらい久しぶり。駅を出て最初の角を曲がったところで既に行列。え?これってまさか開場待ち?と思って動揺したが、実はグッズ販売の行列なのでした。いずれにしろスゴイわ…。
行列を横目にさっさと入場、チケットを譲って下さったAさんに会えて、しばしお喋り。
座席は2階で段差がかなりあるので、前の人が立っていても座ってて見える。昨日から何となく体調の悪い私にはナーイスな席、と思いきや、空調の風がモロに当たって、寒くてたまらない。(悲劇の始まりであった…)

ライブは、和服で登場した林檎嬢がいきなり拡声器で歌い始める。普通の拡声器だったらもっとひどい音だよな…特注かな、などと、特にファンでもない私は余計なことを色々と考えながら見ていた。バンドメンバーも和服、というか浴衣?のような衣装。

ファンではないが、いつの間にか聞かされているおかげで、タイトルは判らないけど半分以上は知ってる曲でした。
好きではないけど、やっぱり才能あるよなぁ、すごいなぁ、と思いましたね。ソングライターとしても、シンガーとしても。曲によって全然歌い方が違うし、乱暴な歌い方(って何だ?)でも絶対ピッチ外さないし。
バンドの方々は失礼ながら全然知らないですけど、ギターはあんまり印象に残らなかったです。ドラムはこれまたスゴイ、パワードラムって感じでした。ちょっとオーバーアクションな気もしたけど。なかなか爽快でした。キーボードも上手かったですね。ふたりでやった曲もあったし。ベースは林檎嬢も師匠と呼んでて。髪型の印象が強いけど。
MCはほとんどなし。と言うか、声援がすごくて話す隙もない。女の子が「林檎ちゃん愛してるー」とか言うんですよね。「結婚してくれー」というのもあったし(こちらは男性)。
客層は当然若いですが、女の子同士、野郎2人、カップル、グループ、何でもあり。女性が若干多いように感じました。
と、結構冷静に見てたのですが、寒くて寒くて、頭も痛くて、最後の方は気持ち悪くなっていたのでした。
帰りの地下鉄でますます気持ち悪くなり、トイレに寄ったりしながら、何とか帰宅。飲まず食わずで寝たのでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索